【女医ブログ】切迫早産で入院~辛い・しんどい・落ち込む気持ちの解消方法~

スポンサーリンク

女医ブログをお読みいただき

ありがとうございます。

今回は切迫早産で入院し、

辛い、しんどい、落ち込む気持ちになった時の

解消方法についてみていきたいと思います。

急に切迫早産と診断され、

自宅安静もしくは入院と言われると、

本当にびっくりします。

みんな、どんな気持ちになるんでしょうか?

スポンサードリンク

切迫早産と診断された時

「お腹が大きくなっても、

普通に外を歩いている妊婦さんもいるのに、

なんで私だけこんな風にならないといけないの。」

「ちゃんと生まれる時まで、

お腹に赤ちゃんを入れておけないなんて、

私は母親失格なのだろうか」

「お腹の赤ちゃん、

早産にならず無事に産まれてくれるかな」

「もし・・・早産になったら、

障害が残るかも・・・その子を育てていけるだろうか」

「途中で仕事を投げ出して、入院(自宅安静)

になってしまった。本当に本当に申し訳ない。」

「私一人いてもいなくても、

普通に会社は回っていくんだぁ。

私っていなくても一緒なのかもしれないなぁ。」

「私、旦那・家族に迷惑しかかけてない・・・。

なんなんだろう私って。本当に申し訳ない」

「やっと悪阻が収まって、

色々とマタニティライフ

楽しみにしてたのになぁ・・・。」

「なんで私だけ。なんで普通に赤ちゃんが産めないの。

私が悪いのかな・・・。」

すっごい後ろ向きですね。

これは全部切迫早産になって休職した時の、

そして入院していた時の私の気持ちです。

もっともっと色んなことを思いました。

めっちゃ後ろ向きでした。

そして、不安に押しつぶされそうでした。

切迫早産になった人は、大なり小なり、

私と同じような気持ちを持つと思います。

みんな一緒です!

では、どうやって気持ちを

切り替えていくのでしょうか。

ちなみに、私は一人目の時は

上手く気持ちが切り替わらず、

妊娠34週を過ぎるまで、

とてもナイーブでした。

でも二人目の時は、結構早くに

気持ちを切り替えることができました。

自分で、何が違ったのかを考えてみました。

気持ちを切り替える、

私なりの方法をお伝えしたいと思います。

スポンサードリンク

切迫早産で入院
~辛い・しんどい・落ち込む気持ちの解消方法~

1.とことん落ち込む

これがすっごく大切だと思います。

見ないふりをしても一緒なんです。

「自分は落ち込んでる、不安なんだ、悲しいんだ」

ということを自覚して、

とことん落ち込んで泣けるかどうか。

これがポイントだと思います。

一人目の時、私はほとんど泣きませんでした。

不安な気持ちを周囲に

話したこともあまりありません。

自分の職業もあり、強がっていたんだと思います。

見ないようにしていました。

でも一人で寝ている時間が多いので、

ふつふつと不安な気持ちが沸き上がってくるんです。

2人目の時は、入院した時泣きました。

看護師さんの前で、自分はなんで泣いていたのか、

どんな思いでいるのか、1時間でも2時間でも話しました。

気が済まなければ、翌日もどれぐらい自分が不安なのか、

悲しいのか話したと思います。

「自分は辛いんだ、悲しいんだ、不安なんだ」

ということを表に出して、落ち込みまくりました。

でも、人間面白いもので、きちんと落ち込みまくると、

どこかで開き直りが出てきます。

「まぁ、しょうがないか。

いつまでも考えてても一緒だし、他の事考えよう」

ってなります。

生物学的にもどん底まで落ちると、

上がってくるしかないんでしょうね。

そのまま落ちていくと、死んでしまいますから。

そして、私が感じたことは

きちんと落ち込める人、悲しめる人、

しんどいと言える人の方が強いです

その気持ちを隠そうと強がっていると、

簡単に折れてしまいそうな感じがします。

でも自分で認めてしまった人は、

心が固まるというか、肝が据わるというか。

全然違う強さを感じます。

今、切迫早産と診断を受けて、ショックを受けている方。

とことん落ち込んで下さい。それが普通です。

スポンサードリンク

2.自分の気持ちを人に話す

「1.とことん落ち込む」と言いましたが、

必ず話せる人を確保して下さい!

看護師さんでも助産師さんでもいいです。

友達でも同僚でも旦那でも母親でもいいです。

一定時間一人で落ち込んで、

「私、つらいよー!!」って気持ちを

一人でループのように抱えると危険です。

本当に脱出できなくなります。

脱出口は自分の口です。

自分の口からどーっと出してしまうことが大切です。

もし、そんな相手いないってなったら、

SNSを使いましょう。

faceboookでもツイッターでも大丈夫。

とにかく自分の気持ちを表にだす。

私も入院中、辛すぎてfacebookに辛いって投稿しました。

皆、リアクションに困ったと思いますが。(笑)

相手の反応はどうでもいいのです。

ツイッターとかは、

似たような境遇の方が沢山いるので、

「わかるよ!」「私も」「がんばろ!」

ってかえってきますよ。

元気な人達に「頑張れ」って言われると

いらっとしますが、

同じ境遇で頑張ってる人に「頑張れ」

って言われると素直に頑張ろうって思えます。

(私って心せまって思いますね・・・(苦笑))

他に、もっと原始的?な方法で、

手紙に書くって方法もあります。

誰宛にしましょう?未来の自分?旦那?母親?

誰でもいいと思います。とにかく、まとめて書き出す!

ってゆーのが大切です。

相手からの返事は期待しないでおきましょう。

スポンサードリンク

3.何かできることを探す

1.とことん落ち込んで

2.人に話す

と、少し心が軽くなった感じがあると思います。

次に来るのが、退屈!という状態です。

寝たきりってとっても暇です。

そして、暇な時間が長くなると、

色々と考えてしまって、またマイナス思考になります。

ですので、何でもいいので、

できることを探して、没頭してしまいましょう。

私も別記事で、

切迫早産で入院中・自宅安静中の過ごし方/暇つぶし」

というのをランキング形式で載せています。

よければそちらも参考にして

できることを探してみて下さい。

まとめ

切迫早産と診断され、落ち込んだり、

後ろ向きになったり不安になるのは普通のことです。

そんな自分を責めないであげて下さいね。

気持ちを切り替えるためには

1.とことん落ち込む

2.気持ちを外に出す

3.気持ちが少し上向いてきたら没頭できることを探す

をしてみて下さい。少しでも気持ちが切り替わってくれると嬉しいです。

ちなみに、気持ちが切り替わらなくても!

一定期間たてばお腹の赤ちゃんは育ちますから。

無理して気持ちの整理をしすぎようとしないでくださいね。

私も最後まで、こころのどこかに

不安は抱えたままでした。それが普通だと思います。

長文を読んで出さりありがとうございました。

この記事が誰かの参考になれば嬉しいです。

この記事を読んだ方にオススメ!
気になるキツネをクリック

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする