女医ブログをお読みいただき
ありがとうございます。
自分が切迫早産で、2度の長期入院をしました。
その時に入院中に同じような方々と話したり、
看護師さんと話したりする中で、
自宅安静中や入院中に
「こんなことができるんじゃないか」
「こんなことしとけば役に立つんじゃないか」
と感じたことを、ランキング形式でご紹介します。
第5位以降は次のページになります。
目次
第10位 裁縫・手芸・アルバム作り・読書などの趣味をする
裁縫・手芸
寝たままでもできる子ども用品を作ったり、
上の子の幼稚園グッズを作ったり、
ひたすら刺しゅうしたり、編み物をしたり、
ベットの周りが羊毛フェルトの作品展みたいに
なっている人がいたりしました。
子ども用品は、お腹の中の子どものことを
想いながら作れますし、後にも残るのでお勧めです。
ベビー 手作りオーガニックコットンキットぬいぐるみキット ひよことドーナッツのがらがら
|
日本製 バンダナスタイ 手作りキットオーガニックコットン ダブルガーゼスタイ ハンドメイド よだれかけ ベビー手縫い ベビースタイキット 出産準備 プレゼント ギフト
|
アルバム作り
スマホに撮りためてある写真を、
アプリで簡単にアルバムにできる時代です!
ご主人との思い出や、上のお子さんの記録を
時間がある今!是非アルバムにして下さい。
本棚においておくと、子どもが
絵本のように手に取って喜んで読みますよ。
読書
読書も様々な方法があります。
ベット横に漫画を積んでいた人もいたら、
スマホで読んでいたかたもいました。
オススメの読書方法や本を別記事にしていますので、
気になる方はご一読下さい。
第9位 お小遣いを稼ぐ
スマホのポイントサイトで稼ぐ
最近 、「スマホでお小遣いを稼ぐ!」と、
有名になってきていますが、
スマホでアンケートなどに答え、
ポイントをためて換金する
サービスが色々と出てきています。
入院中や自宅安静中は、
時間がとても多いし、
スマホは寝たままでも操作できるので
こういったサイトに登録して、
アンケートに答えたり、ゲームをしたりして
ポイント(=お小遣い)をGETしてみてはいかがでしょう?
ワードクロスやナンバープレースを解いて懸賞に応募する
実際、ワードクロスとナンバープレースを買ってきてもらって
懸賞に応募しました!
あまり応募する人っていないんでしょうか?
当たる確率はとても高いと思います。
私は10数個応募してみて、後日、
2つ当たりました。
商品券とパナソニックのアイスチーマーでした。
10%以上の当選確率ってすごくないですか!?
自分が使わないものが当たったら、
中古店にもって行ったり、
フリマアプリで売ってしまうといいと思います。
暇つぶし+お小遣い稼ぎになりますよ。
子どもを出産して、忘れたころに商品が届くので、
「これ何だ??」って思い出すのに時間がかかります( ´艸`)
第8位 隣のベットの人に話しかけてみる
私は長男の時は個室、
次男の時は大部屋(4人部屋)に入院しました。
大部屋のカーテンは常に閉じられていて、
しゃべりかけれる雰囲気ではありませんでした。
それも時と場合によるようで、
全ての人がカーテンを開けて
話しているような時もあるようです。
そんな中、あまりに退屈だったので、
勇気を出して話しかけてみました。
話しかけることをお勧めする理由は、
後日話しかけた全ての方から、
「話しかけてもらえてよかった」と
言ってもらえたからです。
具体的に誰に話しかけるのか
話しかけても大丈夫そうかどうかをどうやって判断するのか
やどんな風に話しかけるのか、
何を話すのかについては別記事で紹介します。
話しかけてみよう!という勇気のある方は
是非、読んでみて下さい。
第7位 旦那や子どもなどの家族を労う(ねぎらう)
入院中ってしんどいですよね。
お腹の赤ちゃんは心配だし、
退屈過ぎて色々考えてしまうし、、、
辛い!ですが、同じくらい家族もしんどい思いをしています。
出産後一緒に子育てをしていく家族です。
この入院がお互いにとって辛いだけだった、
とならないように、できる範囲でいいので労いましょう。
どんな風に労うか。家族其々の形があると思うので、
自分が思いつくものでいいと思います。
が、参考になればと思い具体例を挙げておきます。
・感謝を言葉にする。
きちんと言葉にするのが大切です
・手紙(はがき)を書く。
たとえルーズリーフに書いたものでも気持ちは伝わります
|
・記念日が入院と被れば、プレゼントが自宅に届くようにしておく。
ネットで買って家に届くようにしておけばOK!
(例:クリスマスにプレゼント、
バレンタインにチョコ、
誕生日や結婚記念日のプレゼント、など)
・手作りのものを作る。
(例:マフラーを編むなど)
自分の性格、相手の性格なども考えて、
無理のない範囲で、やってみて下さい。
きっとお互いにとってよい思い出になると思います。
第6位 必要書類の準備
切迫早産で入院をすると、
公的機関からお金がもらえることがあります。
きちんと調べて、もらえるものはもらいましょう。
会社任せ、人任せにすると、
もらえなくなることがありますので、
自分で責任をもってやりましょう。
また、その他にも必要書類がありますので、まとめておきます。
- 高額医療費
- 民間の医療保険(加入していた方)
- 傷病手当
- 産前産後休業・育児休業給付金
- 出産育児一時金 など
さらに赤ちゃんが生まれた後は
- 出生届
- 健康保険への加入
- 乳幼児医療費助成
- 児童手当
などの申請も必要です。
前に書いた5項目については、
きちんと申請すればお金がもらえますので、
是非申請して下さい。
ランキングの第1位~第5位は
次ページへ