女医ブログをお読み頂き、
ありがとうございます。
今回は出産準備について
まとめたいと思います。
入院中自宅安静中の出産準備は、
ネットでするしかありません。
実際に店舗にみにいくこともできませんし、
最低限のものだけをそろえましょう。
目次
出産準備でまずすることは?
まずは、自分が入院している(かかっている)
病院に、何の準備が必要かを確認します。
だいたいの場合は出産が近づいてきたら、
産院から出産セットを購入するように言われます。
私の場合、病院の売店に
「自然分娩セット」
「帝王切開セット」
というものが売っていて、
買ってくるように言われました。
それ以外に、買ってくるものを
教えてもらって揃えました。
自分が生む産院に何を準備したらいいのか、
事前に確認してみて下さい。
自分でそろえる場合のポイントを
記載しておきますので参考にして下さい。
またその下に必要なものリストもつけておきます。
ポイント1 できるだけ安く揃える
安く揃える時にお勧めはフリマアプリです。
産褥ショーツやトコちゃんベルトなど
新品未使用でも定価よりとても安価で売っています。
私も産褥ショーツをフリマアプリで買いました。
低下の半額以下で新品で買えました。
(袋も開封されていませんでした。)
そして使用しなかったため、
同じフリマアプリで半額以下で出品し、売れました。
産褥ショーツや骨盤ベルトは
使用期間が限られる上に、
使用する人としない人がいるので、
安く出品されています。
人から買うことに抵抗のない方は、
一度探してみて下さい。
ポイント2 最低限のものをそろえる
産院で購入してきて、と案内される場合、
枚数なども多めのことが多いです。
私は入院していて、助産師さんと仲が
良かったこともありますが、
実際どれぐらいあれば大丈夫かを
結構色んな人に聞いていました。
最低限で大丈夫ですし、できるだけ退院後も
利用できるものを購入しましょう。
以下に必要なものを最低限リストにしてあるので、
そちらも参考にしてみて下さい。
人によって、必要なものは多少異なりますので、
自分流にカスタマイズして下さいね。
出産時に必要なもののリスト
自然分娩中にあると便利なもの
・ペットボトルにつけるストローキャップ
・レッグウォーマー
・簡単に食べられるもの
プリン(ヨーグルト)、
ウィダーインゼリー、バナナなど
他のものは人によると思うので、
自分が必要!と思うものは持って行って下さい。
すでに入院中の方
入院準備はいらないと思います。
一回退院する場合、退院の時に
車に乗せたものをそのままにしておいて、
出産後にまた病院に持ってきましょう。
それで万事OKです!
新しく必要なもの
・産褥ショーツ
・お産用パット 夜用ナプキン
・授乳ブラ
・母乳パット 使い捨て数個
・(病院にない場合)円座、授乳枕
くらいでしょうか?
入院準備はバッチリ!というか、
荷物が多すぎるぐらいだと思いますので。
自宅安静中の方の入院準備
・お金
・診察券
・健康保険証
・母子手帳
・必要書類
・パジャマ 2-3着
授乳用でなくても前開きのもので代用可能です。2-3着
【50%OFF】【あす楽】上質なコットン100%メランジスウェット 配色ナイティ 3点セット《マタニティ/授乳服/パジャマ/マタニティパジャマ/出産準備/出産祝い》 感想(115件) |
・下着類 複数枚
・産褥ショーツ
感想(98件) |
・お産用パット 夜用ナプキン
・母乳パット 使い捨て数個
・時計
・リップ
・コップ
・水筒(ペットボトルでも代用可)
・箸・スプーン
・ボックスティッシュ
・歯ブラシ
・シャンプー・コンディショナー
・バスタオル・タオル類
・基礎化粧品
・保湿剤
・メイクグッズ
・携帯、充電器関係
・カメラ
・スリッパ
・(病院にない場合)円座、授乳枕
などです。
入院準備って書き出すと結構沢山ありますね。
まとめ
出産準備をリスト化してみました。
出産準備は
・できるだけ安く
・最低限のものを
揃えるのがポイントです!
実際にリストにしてみると、最低限でも結構量が多いのに
驚きました。
ただ忘れ物をしても、売店などに売っているし、
病院に言えば貸してもらえるものもあるので、
そんなに困りません。
最初に揃えすぎないようにしましょう。
出産準備は、ものを準備するのも大切ですが、
もっと大切なのは分娩に向けての心の準備です。
心の準備についてはこちらを参考にして下さい。
一読しておいて、損はないと思います!!
女医ブログの出産準備を最後までお読み頂き
ありがとうございました。
気になるキツネをクリック!