第2子妊娠中に2カ月入院で4歳の上の子の幼稚園はどうする?義実家が頼り?

スポンサーリンク

切迫早産の経験談を掲載します。

2015年以降にお子さんを産まれた方のものです。

医学的なことについて知りたい方は、

カテゴリーから気になる記事を読んで下さい。

【女医ブログ】と頭についている記事は、

管理人である医師が責任を持って記載しています。

スポンサードリンク

入院中に上の子はどうするの?

私は次男の妊娠中に約4カ月入院しました。

長男はその当時2歳。

まだ保育園には行っていませんでした。

夫には仕事もありましたし、

上の子は、どうするのかというのは、

とても大きな問題でした。

入院中の同室の方たちも、皆困っていましたが、

なんとか対策をされ乗り切っていました。

今回の経験談は、二人目の妊娠の時に入院し、

その間上の子はどうしていたのか?

ということを中心に書いて頂きました。

誰かの参考になると嬉しいです。

2人目以降の妊娠で入院になった時の対応法についてはこちら

ここからが経験談です。

第2子の妊娠中の入院

私は第2子を妊娠中に

約2か月間切迫早産のため

入院していたことがありました。

当時上の子は幼稚園の年中であり、

2か月後に園生活で最大の行事の1つである

学芸会を控えていたことから

車で片道1時間かかる

私の実家へ預けるのは不可能でした。

子どもは夫の両親の家へ

そのため当時共働きだった

夫の両親の実家へ行くことになりました。

夫の実家から幼稚園までは

車で10分程度だったことから

通園には便利でしたが、

田舎の家ということもあって

家の造りが居室トイレ台所風呂が

それぞれ独立した建物になっていたことから、

当時4歳の子どもには

生活がしづらい状況だったようです。

中でもトイレは和式でそれまで

ずっと洋式で生活してきた子どもにとっては

慣れずに大変だったと聞いていました。

また義父は子どもとの接し方が

よくわからなかったのか、

子どもがぐずってしまうと

すぐにコンビニに行って

それまではあまり食べなかった

アイスクリームやチョコレートなどの

甘いお菓子を大量に買い与えるような

状態であったことから、

普段の食事はあまり食べなかったと聞きました。

スポンサードリンク

アトピー性皮膚炎を発症

その影響かどうかはわからないのですが

子どもはその間にアトピー性皮膚炎

を発症してしまい、5年経過した

現在も症状に悩まされています。

そのため子どもの普段の食生活などについては

細部まで伝えておかなければいけないと思いました。

幼稚園は?

幼稚園には義両親が送迎していて

ほぼ休むことはなかったのですが、

義両親も仕事をしていて4時までの迎えが

間に合わないことも多かったので、

週に2回は幼稚園の預かり保育を

利用していたと聞きました。

子どもは元々私よりも夫の方に

懐いていたことから、

夫も一緒に夫の実家に生活していた

ということで普段んは私がそばにいなくても

寂しがったり不安になったりすることは

なかったと聞きましたが、

朝方夫が早めに出勤しようとすると

子どもが起きてきて行かないで欲しいと

泣いていたことはあったそうです。

私ができたことは?

私は病院では絶対安静だったことから

子どもに対してできることは

ほとんどなかったのですが、

時々夫から電話がありその時に

子どもと話すことがありました。

また義母に対しては幼稚園での生活や

必要なものを適宜伝えるようにして

幼稚園生活に支障がないようにしていました。

私の場合は義両親が近くに住んでいたと

いうことから子どもが幼稚園に通えるような

サポートを受けることができたのですが、

双方の両親が遠方であるとか

あるいは頼れる親族が一切いない状態であれば

自治体の相談窓口に伝えることで

急な状況でも保育園や児童養護施設などを

利用できる場合があるということなので

子どものことについては心配することはないものと思われます。

気になるキツネをクリック!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする